城東テクノから、上質感のあるブラック色の樹脂枠「シートラッピング樹脂枠 三方枠ムクタイプ」を2⽉1⽇に販売を開始したという。
無機質な樹脂枠に⽴体感のあるブラック色のオレフィンシートを組み合わせることでプレミアムな質感を実現させた。基材がPVC樹脂素材のため湿気・水に強く水まわりに適しており、シートは耐汚性にすぐれ指紋が⽬⽴ちにくいため美観を長く保つことができる。
間口800・2200mmに対応する「縦枠幅174/上枠幅174×800×2200mm」と「縦枠幅174/上枠幅174×2200×2200mm」の2サイズ。厚み24mm。
新建ハウジングより

城東テクノから、上質感のあるブラックのシート樹脂枠を発売へ
永大産業は、古くから愛されてきた銘木を選りすぐり、美しさ、豊かな表情、質感を独自の技術で追求した天然木フローリング「銘樹」シリーズを展開している。天然木の風合い・手触りに、耐傷・耐キャスター性能や抗菌・抗ウイルス性能をもたせた「モクトーン」では、クリア系の突き板フローリング「銘樹モクトーン」と着色系の突き板フローリング「銘樹モクトーンC」の2種類をラインアップしている。
「銘樹モクトーン」は、新たに、赤みがかった濃淡のある色と個性的な木目の「ニレ」、褐色・赤・黄と多様な色合いと白太のアクセントが特徴的な「アカシア」を追加した。これで10樹種のバリエーションとなっている。「銘樹モクトーンC」は天然木のありのままの美しさに色をのせることで、新しい魅力と表情を生み出す商品だ。さまざまなインテリアに馴染む「アッシュ・ウォームグレー」、天然木の表情を生かしつつ上品な色合いの「ベールオーク」の2色を追加し、全9色から選べる。
新建ハウジングより

天然木の風合いを表現した「銘樹 モクトーン/モクトーンC」
城東テクノ(大阪市)は1月、既存窓枠にかぶせるだけの樹脂素材のリフォーム用窓枠カバー「PaReno窓枠カバー」を発売した。
リフォーム⽤カバー材として販売していた「窓枠化粧カバー」をリニューアルし、「パッとキレイに」「パッと施⼯」「さらにエコ」をコンセプトに、特別な技術や道具を使わずに手軽にリフォームできる「PaReno(パリノ)」シリーズの1つとして開発した。
本体は展開形状になっており、寸法カットをすべて平面状で行ってから折り曲げて接着。一般的なフロアタイルと同じやわらかい樹脂素材を採用しているため、カッターで切断し、切り欠き加工なども容易に行うことができる。
さらに、カバー材とサッシの取り合いや枠同士の隙間を接着するサッシ目地やコーナー目地を同梱する事でコーキングレスのためホコリなどが付着しにくく美観を長く保てるとする。
新建ハウジングより

城東テクノから簡単施工のリフォーム用窓枠カバー発売
神谷コーポレーション湘南は1月に、ハンドル・引手のない大型の室内回転ドア「Soloist(ソリスト)」の販売を開始した。
軽く手で押すと開閉し、手前にも奥にも滑らかにスイングする回転ドアだ。扉高さは天井高まである2400mm、扉幅は1200mmと大型で、並べて使うとどこからでも通り抜け可能な間仕切り壁となる商品だ。通常は扉の端にある軸を300mm中心にずらすことで、短いストローク(開いた時の出幅900mm)で開閉することができる。
扉と扉の間に柱がなくても自立するため、L字型に設置することも可能だという。
高さ2300〜2400×幅1200mm。税別45万円〜。
新建ハウジングより

神谷コーポレーションから、「動く壁」のような大型回転ドア
トミタは、ベルギーの壁紙ブランド・ZOOM by MASUREEL(ズームバイマズレル)の新作壁紙「OTHELLO(オセロ)」の取り扱いを1月16日に開始したという。
優雅で古典的なデザインとモダンな色彩を融合した、防火認定取得の不織布壁紙だ。 デザインはアールデコ調の「Diamond(ダイアモンド)」、光沢のあるインクとマットなインクの使い分けが美しい「Dolce(ドルチェ)」など11種類、計47点のバリエーションを揃えているという。
新建ハウジングより

ベルギー発の古典+モダンを融合した美しい壁紙発売へ
永大産業は、リンナイの家庭用ガス衣類乾燥機・乾太くんに特化した洗面脱衣室・ランドリールーム向けの収納「乾太くん専用収納ユニット」を2月1日に販売を開始するという。
これまで「乾太くん」の設置にはスチール製ラックが用いられることが多かったが、新商品はインテリア性を重視した木質素材製とし、本体と洗濯物の総重量を支える耐久性と、ドライバーで容易にユニット本体背面と床に固定する施工性を両立させた。洗面・ランドリー空間や洗濯機と合わせやすいホワイト色とし、濡れた手や洗濯物が触れる部分は高耐水仕上げとしている。
洗濯物の仕分けや畳みに使えるスライドカウンター、洗濯ネットやタオル・衣類がしまえる引き出し、足元には脱衣カゴを収納できるスペースを備えている。
新建ハウジングより

永大産業から、「乾太くん専用収納ユニット」を発売へ
TOTOから、洗面化粧台「オクターブ」に、手を触れずに操作できる「タッチレスお掃除ラクラク水栓」や「タッチレスワイドLED照明」、「きれい除菌水」、「ちょい置きカウンター」、「すべり台ボウル」などを搭載した新「オクターブ」の販売を開始した。センサーが手を感知して自動で水や照明を操作できるので、レバーに触れることなくいつも清潔できれいな状態が保てる商品だという。
手洗い・洗顔時にメガネやスマートフォンを一時置きできる「ちょい置きカウンター」で使い勝手を高めたという。また、凹凸の少ないすっきりとしたデザインにもこだわり、泡や髪の毛がすべるように流れる「すべり台ボウル」や継ぎ目がないバックガードは汚れがたまりにくいので掃除が楽になった。水栓が上部にあるので拭き掃除も簡単。価格は税込み33万円~。
新建ハウジングより

タッチレスときれい除菌水でいつも清潔の新「オクターブ」発売へ
城東テクノから、外装部材ブランド・GAISOの「WM(調和)シリーズ」から、土台水切りの新商品「WM防鼠付シャープ水切り」を1月10日に発売を開始した。
見付けとなる面をなくした形状とすることで基礎と外壁をシャープなラインで見切り、すっきりとした見た目を実現するカラーGL鋼板製の水切り商品だ。
送風散水試験により雨仕舞いに配慮した形状を追求。あらかじめ通気穴(防鼠穴)や水抜き穴の加工をほどこすことで、現場加工や特注対応の手間・コストを低減させた。「Jotoしろあり保証」の対象指定部材。
新建ハウジングより

城東テクノから、シャープな見た目にこだわった土台水切り
野原ホールディングスの壁紙・内装材ブランド「WhO(フー)」は、クリエイターからクリエイターへの紹介によりバトンをつなぎ、壁紙をデザインし商品化していくリレー企画「CREATORS CIRCLE」に新ラインの追加を行った。アーティストで一級建築士の中谷大知氏による新柄を1月10日に発売を開始した。
CREATORS CIRCLEは、2020年11月にグラフィックデザイナーの山野英之氏と三重野龍氏、建築家の大西麻貴氏の3人でスタートした。今回からアートの多様性を発信するプロジェクト「#ARTGOESON」が参加している。
新建ハウジングより

壁紙WhO、オイルパステルの色彩がかわいい新柄追加へ
サンワカンパニーは、陶器の素焼きのような風合いを生かしつつ、モダンに表現した洗面ボウル「シガラキコンクリ」の発売を開始した。
信楽焼の窯元との長年の共同研究開発により完成した商品だという。信楽焼のエッジを薄くし、セメント・モルタル風にリデザインすることで、コンクリート打ちっぱなし建築やモダンなインテリアに合うよう仕上げている。表⾯のざらつき、釉薬のまだら、形状、つや消しの質感など、個体差も楽しめるという。
円形の「シガラキコンクリ」(φ270×H110mm、φ350×H100mm)と、方形の「シガラキコンクリスクエア」(W360×D280×H110mm)をラインアップ。色はモルタル、スミモルタル、インディゴブルー。
税込2万2800円/台〜。
新建ハウジングより

信楽焼の質感をモダンに表現した洗面ボウル発売へ