• 廃棄物を利用した信楽焼の手洗器を発売へ
    2025.01.30

    アルメタックスから、手洗い器「ALCOLOLO KAWARABACHI」を販売を開始した。

    同社はこれまで、創業の地である滋賀県栗東市の「資源循環センター」において、廃棄物の回収や再資源化などを行ってきた。
    今回は「再生」をテーマに、滋賀県を代表する伝統工芸品「信楽焼」の土に建築廃材の三州瓦の粉末を混ぜ込んで手洗い鉢を職人が1つずつ製作。カウンターにはウイスキー樽の再生オーク材を採用したという。

    新建ハウジングより

    廃棄物を利用した信楽焼の手洗器を発売へ

    廃棄物を利用した信楽焼の手洗器を発売へ

  • 人工大理石コーリアン「Prima」に2種類の新色追加へ
    2025.01.20

    デュポン・MCCから、人工大理石コーリアン「Prima(プリマ)」シリーズに2色を追加し4月1日に販売を開始するという。

    コーリアンは高い耐久性、加工性、メンテナンス性が評価されるロングセラー商品で、プリマシリーズは上品でナチュラルな風合いが特徴的だ。
    今回は海と大地をテーマにした個性的な新色として、クールな白色ベースにグレー主体の流れ模様を複雑にあしらった「ストーンクレストスモーク(SRS)」と、柔和な白色ベースに繊細な流れ模様の「カラカッタグレージュ(CCG)」をラインアップする。

    新建ハウジングより

    人工大理石コーリアン「Prima」に2種類の新色追加へ

    人工大理石コーリアン「Prima」に2種類の新色追加へ

  • 「フラット35」の1月最低金利は前月と変わらず
    2025.01.08

    住宅金融支援機構は1月6日に、住宅ローン「フラット35」取扱金融機関が適用する1月の融資金利の発表を行った。

    返済期間21年以上35年以下の最低金利は、融資率9割以下が1.86%、9割超が1.97%と、いずれも前月と変わらず横ばい。最高金利も、9割以下が3.57%、9割超が3.68%と横ばい。

    返済期間20年以下の「フラット20」の最低金利については、融資率9割以下が1.47%、9割超が1.58%で、いずれも前月と変わらず横ばい。最高金利は、9割以下が3.18%、9割超が3.29%だったという。

    新建ハウジングより

    「フラット35」の1月最低金利は前月と変わらず

    「フラット35」の1月最低金利は前月と変わらず

  • パナソニックから、9人分の食器が洗える45cm幅・前開きの食洗機発売へ
    2024.12.18

    パナソニックから、大容量とコンパクトを両立させた幅45cmの「ビルトイン食器洗い乾燥機フロントオープンタイプ(NP-45EF1W)」を2025年2月に販売を開始するという。

    スライド式3段カゴにより、マイボトルや弁当箱、小物類を含め、約9人分の食器・調理器具をまとめて洗浄が可能。
    ストリーム除菌洗浄により洗浄と除菌を同時に行い、さらにヒーター乾燥とナノイーX送風によりまとめ洗い時に気になる庫内のにおい抑制と除菌を同時にかなえることで、洗浄後の食器を清潔に保つという。

    新建ハウジングより

    パナソニックから、9人分の食器が洗える45cm幅・前開きの食洗機発売へ

    パナソニックから、9人分の食器が洗える45cm幅・前開きの食洗機発売へ

  • アリアフィーナから、ハイエンド向け食洗機を発売
    2024.12.13

    アリアフィーナから、欧州デザインを取り入れたハイエンド向けのビルトイン食器洗い機「D01-601FM」を12月2日に販売を開始した。

    レンジフードブランドのアリアフィーナが、食洗機を初投入した。
    オールドア面材型で、開口部の最小高さを786mmとすることで、キッチンデザインの自由度を広げる(別売の調整板追加の場合、902mmまで設置可能)。
    13人分(4人家族3食分程度)の食器類をまとめて洗える収納力と直感操作のタッチパネルコントローラーを備え、高温洗浄コースで99%以上の除菌ができるほか、短時間連続洗浄コースでは大人数のゲストにも対応可能だ。

    新建ハウジングより

    アリアフィーナから、ハイエンド向け食洗機を発売

    アリアフィーナから、ハイエンド向け食洗機を発売

  • トミタから、ベルギー・オメクスコの新作壁紙77点を発売へ
    2024.12.05

    トミタから、ベルギーの壁紙メーカー・OMEXCO(オメクスコ)の新作壁紙として、高級感とミニマルを両立させた汎用性の高いコレクション「EDITION(エディション)」8デザイン77点の取り扱いを開始したという。

    グラデーションのパネルデザインの「INFLUENCE(インフルエンス)」は、上下逆に施工するとイメージがガラリと変わるという。

    「MILLENIUM(ミレニアム)」は、漆喰を表現した凹凸感のある表情が特徴で、ジョイントが目立ちにくい商品。

    TACTILE(タクタイル)」は、擦れたような繊細なストライプ柄。

    新建ハウジングより

    トミタから、ベルギー・オメクスコの新作壁紙77点を発売へ

    トミタから、ベルギー・オメクスコの新作壁紙77点を発売へ

  • 「フラット35」、12月の最低金利2カ月連続上昇へ
    2024.12.02

    住宅金融支援機構は12月2日に、住宅ローン「フラット35」取扱金融機関が適用する12月の融資金利の発表を行った。

    返済期間21年以上35年以下の最低金利は、融資率9割以下が1.86%、9割超が1.97%と、いずれも前月から0.02ポイント上がり、2カ月連続上昇。最高金利は、9割以下が3.57%、9割超が3.68%で、前月から0.10ポイント上昇したという。

    返済期間20年以下の「フラット20」の最低金利は、融資率9割以下が1.47%、9割超が1.58%で、前月から0.02ポイント上がり、2カ月連続上昇へ。最高金利は、9割以下が3.18%、9割超が3.29%と、いずれも0.10ポイント上昇した。

    新建ハウジングより

    「フラット35」、12月の最低金利2カ月連続上昇へ

    「フラット35」、12月の最低金利2カ月連続上昇へ

  • 東リから、環境配慮型タイルカーペットに上質感のある新柄追加へ
    2024.11.27

    東リはから12月13日、原着ナイロンタイルカーペット「GA-3600サスティブバック」に、新柄「グレイスフィールド」を追加するという。これで9柄62アイテムの品揃えとなる。

    2022年にタイルカーペットのリサイクル材を使用した環境配慮型の「サスティブバック仕様」へとリニューアルした。再生材重量比率は43%以上だという。

    今回の新柄は、無地調でありながらパイルの凹凸や糸のミックスによる上質感のある意匠が特徴で、グレージュや彩度の高いアクセントカラーなど豊富な色をラインアップした。
    エコマーク、エコリーフを全品で取得。

    新建ハウジングより

    東リから、環境配慮型タイルカーペットに上質感のある新柄追加へ

    東リから、環境配慮型タイルカーペットに上質感のある新柄追加へ

  • サンゲツが防滑性ビニル床シートを拡充へ。耐候性も改良
    2024.11.20

    サンゲツから、マンションの大規模修繕・新築に対応する防滑性ビニル床シートの見本帳「2024-2027 ノンスキッド」を11月21日に発刊するという。

    土足使用の空間に適した清掃性、耐薬品性、耐候性を備え、マンションや医療・公共施設等のエントランス、エレベーターホール、バルコニーなどに使用できる防滑性ビニル床シートを224点収録した。

    人気商品の巾サイズと、階段用の「ノンスキッド・ステップ」のラインアップを拡充したほか、耐候性や耐傷性を向上させている。
    また、ニーズの高い石目柄に、トレンドを反映したトラバーチン柄「オーバーレイド」、大小の小石柄「チャオチェッポ」をラインナップ。

    新建ハウジングより

    サンゲツが防滑性ビニル床シートを拡充へ。耐候性も改良

    サンゲツが防滑性ビニル床シートを拡充へ。耐候性も改良

  • サンゲツから、消臭・防滑性に優れたペット向け床材を拡充へ
    2024.11.10

    サンゲツは、新作床材⾒本帳「2024-2027 ホームフロア」を10月24日に発刊した。防滑性やクッション性を発揮する「ペット向けフロア」のラインアップを拡充し、3タイプ・計35点を販売を開始。

    「わんにゃん消臭フロア」は、2.3mm厚の消臭・防滑クッションフロア。アンモニア、酢酸、硫化⽔素、メチルメルカプタン、トリメチルアミンの5種類のにおいに対する消臭機能を持っている。12柄。

    新建ハウジングより

    サンゲツから、消臭・防滑性に優れたペット向け床材を拡充へ

    サンゲツから、消臭・防滑性に優れたペット向け床材を拡充へ